今年は雪が降る日が多く、車通勤の私はいつもドキドキしながらの雪道運転でした…
春までもう少し、風邪を引かないように頑張りましょう!
春を迎えるとやってきますね、GW(ゴールデンウィーク)!!
その時期のお祝いといえばそう!「端午の節句」です!笑
「こどもの日」でもありますよね
今回は端午の節句について
初めて迎える方にも、毎年お祝いしている方にも、
分かりやすくご説明致します(ง •̀_•́)ง
①端午の節句ってそもそも何?
端午の「端」は「はじめ・最初」という意味で
「午」の音と「五」との音が共通していた事から、5月5日が端午の節句として定着していきました。
②なぜ男の子のお祭りなの?
この菖蒲は薬草にもなり、邪気を払うといわれています。
もうお分かりですね…?
結構単純な理由でしたね。笑
③では実際どんな風にお祝いするの?
それは特に決まっていません!
(昔は父方のご実家でお祝いをする事がほとんどで五月人形などは母方のご両親から贈られるケースが多かったようですが)
最近は両家のご実家で折半するお家もあるそうです!お祝いをするお気持ちが大切なんですね。
お祝いを頂いたらお返しはどうしたら?
もしお祝いを頂いたら食事会を開きご招待してあげましょう!
しかし遠方に住んでいて招待は難しい…
せっかくだし形に残してプレゼントしてあげたい…という方は
ご自宅用のお写真のほかに飾れるフレームタイプがオススメ!
〇アクリルフレーム
〇アクリルプレート
〇新商品!フレームボード
ナチュラルな薄型タイプなので玄関やリビングなど、どこにおいても可愛いですよ♪
おじいちゃんおばあちゃんも喜ぶこと間違いなしです(`・∀・´)
続いて五月人形についてご紹介します!
「兜」
定番の飾りである鎧や兜は
子供の代わりに厄を引き入れ、災難から身を守ってくれます。
また武士が式典や行事で身につけるものである為、たくましく、勇敢に成長しますようにという願いも込められています。
「鯉のぼり」
鯉は生きる力が強く縁起が良いといわれています
立派に成長し出世しますようにと願いを込めて飾られるようになりました。
「弓矢や太刀」
これらは「魔除け」として使われており、
戦うための道具ではなく儀式に用いられていました。
弓矢は神様が降りて宿る
太刀は人を傷付けない、また護身の為
という意味で飾られます。
いかがでしたでしょうか?
ぜひお子様にあった飾りを選んでみてくださいね
しかしせっかく購入した五月人形…
節句の時期が終われば押し入れにしまってしまうという方も多いのではないでしょうか
スタジオほのかではお持込みも大歓迎!
押し入れに行く前に
ぜひぜひカッコイイお写真を残してあげてください
最後に…
写真やアルバムはお子様の成長記録の為に残すもの、と思いますよね。
(私もこの仕事につく前はそう思っていました。)
本当は子育てを頑張っているパパママやご家族様の為に残すものなのです。
フォトスタジオほのかは皆様に寄り添うフォトスタジオ。
パパママの「こうしたい!」「こう残したい!」をぜひご相談ください!
これからもお子さまの成長を楽しみにしております(^ ^)
↓↓お問い合わせやご予約はこちらからどうぞ!↓↓
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
フォトスタジオほのかは、須賀川市・郡山市にある
自然光がたっぷり入るフォトスタジオとなっております!
お子さまの成長の姿や大切な記念日を
思い出に残すお手伝いをさせていただきます。
須賀川市、森宿、西川、山寺町、あおば町、影沼町、
岩瀬、長沼、鏡石、矢吹町、玉川村、石川町…
郡山市、安積、大槻、開成、富久山、並木、緑ヶ丘、桑野、富田…
福島市、二本松市、本宮市、白河市、いわき市…
各地域のみなさまにご利用いただいております。
マタニティ、ニューボーン、お宮参り、百日、
ハーフバースデー、バースデー、七五三、ととせ、
入園、入学、卒園、卒業、振袖、男性袴、ウエディング、周年記念、
お子さまから大人になるまでの成長を残せるスタジオです。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~