「生まれてきてくれてありがとう」
から、赤ちゃんの健やかな成長をお祝いする行事がたくさん存在する日本。
昔からの習わしを大切にし、お子さまのお祝い事はご家族みなさんで盛大にお祝いしてあげたいものですね^^
こんにちは スタジオほのか須賀川店 稲田です。
寒暖差はあるものの、暖かいと感じる日も多くなってきましたね^^
陽ものびてきて嬉しい限りです。
一方、花粉症に悩まされる時期でもありますね。
みなさまは花粉症をお持ちでしょうか?
私は、花粉の
「か」の字も感じなかったのですが、ここ数年前から花粉に反応する様になり。。
目がゴロゴロ ウルウル
鼻がムズムズ。。。
体質って変わるものなんですね。。
我が家の子供達も頻繁にくしゃみをするので、
風邪なのか!?花粉なのか!?
薬は飲ませるべき?と悩んでいる所です。
花粉症の方、この辛い時期を乗り越えましょう‼︎
さて、本題に戻りますね^^
口頭でお話しさせて頂いた通り、お子さまが生まれてきてくれてからの1年間は特に、お祝い行事が多いですよね。
そこで今回は、
5月5日端午の節句(男の子の初節句)についてのお話をさせて頂きたいと思います。
そもそも「節句ってなに?」「いつ、どんなお祝いをするの?」「お祝いの相場やお返しのあれこれ」。。と数々の疑問を解消していきましょう^^
節句とは?
「節句」それは、お子さまの無病息災を願うとても大切な行事。
その中で、お子さまが生まれて初めて迎える節句を「初節句」と呼び、お子さまの健やかなる成長を願う大事なお祝いごとです。
まさに一大イベントですね^^
女の子は3月3日「桃の節句」
男の子は5月5日こどもの日が「端午の節句」といわれ、男の子女の子それぞれに呼び名・お祝いするお日にちが異なるのです。
いつ、どんなお祝いをするの?
まず、両家のご家族様を招いて一緒にお祝いするのが一般的な様です。
お子さまが初孫の場合、ご親戚も交えてお祝いするご家庭もあるようです。
我が家も実際、1人目の時は初孫だったので親戚も交えてお祝いして頂きました。
もちろん、パパとママ・お子さまのみでささやかにお祝いするご家庭もたくさんいらっしゃいますよ。
「こうするべき」という決まりはないので、そのご家庭に合ったスタイルでお祝いできたらいいですね^^
鎧兜は誰が買うもの?
これは、パパの実家・ママの実家・両家で折半など、その地域やご家庭によって異なる様。
パパ・ママが購入されるご家庭もあります。
よって、お祝い同様決まりはないのでご家族のみなさんが納得のいく方法で購入方法を決められたらいいですね。
ここは我が家は、旦那のご両親に兜と名前入りの掛け軸・実の両親には好きなものを買いなと軽いお祝いを頂きました(*^^*)
飾るのはいつ?
兜や鯉のぼりの飾り始めは、4月に入ってからのお日柄の良い時(大安や友引)を選ぶご家庭が多いようです。
飾るタイミングがお祝いの直前や当日になってしまうと「一夜飾り」といわれ縁起が悪いとされているのでその点注意が必要。
遅くともお祝いの1〜2週間前には飾れたらいいですね^^
お祝いの相場は?
ご両親からのお祝いは、そのご家庭や地域によって大きく差があるようですね。親戚やご兄弟間では、1万円が最も多いそう。
また、お返しは頂いた額の3/1から2/1が相場で、お祝い後1ヶ月以内には済ませるようにしましょう。
第2子以降も男の子!兜は1人ずつ買うべき?
我が家も男の子が3人!
これは私達家族も悩んだ点です。
兜は、そのお子さまの代わりに役を貰う身代わりのような役割だと言われていますが、それぞれに買わなければそのお子さまに災厄が訪れるというわけてはないので、「1つを共有」でも問題ありません。
お値段もお安いものではないし、飾る場所の確保も必要。
実際我が家も上記を考慮し「3人で1つ」を選びました。
各々のご家庭に合わせて、無理なく決められたら良いのかと思います^^
一生に一度の初節句。
記念に写真、残しませんか?
お問い合わせ・ご予約はこちらから
須賀川店へはこちらをクリック
郡山店へはこちらをクリック
・お子さまの成長の記念。
・今しかない「今の姿」を。
・なかなか撮る機会の少ない家族揃っての写真。
是非、お祝いの節目に残しましょう^^
「今の我が子」には「今」しか逢えないから。。
いくつになっても、その時のその姿に逢えるのは写真です。
「一生に一度」の記念すべき1ページを、ほのかが全力でお手伝いいたします。
ほのかなら、お子さまおひとりの撮影はもちろん、ご家族様・ご兄弟での撮影も無料です。
袴でかっこよく
金太郎にだってなれちゃいます^^
みなさまのご来店を心よりお待ち致しております。
お問い合わせ・ご予約はこちらから↓↓↓↓↓↓
須賀川店 0248-75-7101
須賀川店へはこちらをクリック
郡山店 024-973-6030
郡山店へはこちらをクリック