ご予約はこちら

BLOGスタッフブログ

2019.06.17

七五三! お出かけの時まさかの着崩れ!ママ・パパでも簡単に直せちゃうコツを伝授✨

皆さん、こんにちは✧︎*。
郡山市安積・須賀川にあるフォトスタジオほのか郡山店の大原です❤︎”

『フォトスタジオほのか』
郡山市安積を中心に、富田、富久山、喜久田、大槻、緑ヶ丘、久留米…

近隣市町村だと須賀川市 白河市 本宮市 猪苗代町 大玉村 二本松市…

そして県外から
などなどたくさんのお客様にご利用頂いております♬.*゜

産まれたばかりの赤ちゃんの撮影からニューボーンお宮参り百日ハーフバースデーバースデー七五三ととせ振袖ウェディング周年記念証明写真などなど…
様々なジャンルの撮影を行っております!!

 

 

 

 


毎月、プロのカメラマンさんからの研修などを受けているので可愛い写真からカッコイイ写真までご納得の行くお写真をお撮りすることが出来るスタジオはココ!
フォトスタジオほのかです!!!
また郡山店は去年オープンしたばかりなので郡山市の中で

1番新しいスタジオで“映る”写真が撮れます📷✨
多くのママとパパがSNSのアイコンだったり待ち受けにして頂いております(*Ü*)

 

 

そろそろ七五三シーズンになりますね!
神社やお寺にお参りに行く方は多いのではないでしょうか?!
着物の着付けやヘアセット等はフォトスタジオや着付け師さんにやってもらってお外にお出かけされると思います!
でも、お外に出かけてしまえば

・着物が崩れてしまった…

・お手洗いに行った時に脱いでしまった・・・

どーやって直せばいいの!?
どこまで外せばいいんだろう…
と考えてしまいますよね💦

なので今日のブログはそんなママ、パパををお助け!!
お出かけした時着物を直す方法をお教え致します( Ö )/

 

でわでわ3歳から順番に直すコツをご説明していきます✧︎*。
3歳はお被布と言うお着物を着ます

3歳さんだと

《抱っこ~!!》

と言われることが多いですよねぇ(笑)

なので何回か抱っこしているうちにお着物が崩れてきちゃうのです

よく崩れてきてしまう場所は
着物の下 ↓ ↓ 裾部分が落ちてきてしまうことが多いと思います


それを直すコツは腰部分に紐を締めているので、その紐の上で落ちてきてしまった着物をピピピッと上に引っ張ってみてください!

もし紐が外れてしまった場合は、

①お子様とママが向かい合います

②着物の長さを確かめます(お子様のくるぶしあたりがちょうどいい長さです!)

長い時にはお子様の腰あたりを目安に着物の両端を持ちます

着物をピーンとママ側に引っ張り、お子様のお尻に着物をそわせます。

次に上に半円を書くイメージで着物を上げます

③着物を上げ長さを調節した後は、ママから見て左側に持っている着物を中に入れ次に右側が前に

くるようにします

④ここで紐を締めます!(お子様の腰の位置で)

⑤完成!!

紐が外れてしまった時にチャレンジしてみてください( *´艸`)

 

さてさて5歳 男の子のお着物の直し方参ります!

男の子は破壊の怪獣なので着崩れがたくさん起きますね・・・(笑)

よく男の子が外してしまうのがこの帯ですねぇ

十字の部分をよーーく外してしまいます

 

では直し方のコツいきます!

外した後はこの状態だと思います。

 

 

①まずは左の横に出ている紐を下から中に中に折りたたんでいきます

 

 

②折りたたんだら残りの紐で締めていきます

だいたい2回ほどまわします

 

 

③回して下にきた紐を中側に折り返し、上に戻します。

最後に上に来た紐を1番上にある帯の中に入れれば完成です!!

 

 

※この羽織紐(手前の白い紐)と奥にある懐剣という男の子が付ける短い刀にある紐はほどかないよう

お願いします(^-^;

きっとお子様は、気になって気になって。。。外そうとするかと思います(笑)

その時は

『あーー、それ外したら鬼が来るよ!!』

『お店のお姉さん達泣いちゃうよ~』

と言ってみてください(笑)

きっとこれを外したら鬼に襲われる~(´;ω;`)

となるはずです(笑)

 

 

さて最後は7歳

7歳さんはもうしっかりとしたお姉さんなので着崩れは少なくなってきますね♡

崩れてきてしまう物だと7歳さんはたくさん小物を付けているのでその小物類が外れてきてしまったりします。 なので外れてしまった小物類の正しい場所に戻す箇所をお教えします!

上から順に

筥迫→帯揚げ→扇子→帯締め→しごき と言います

・筥迫は胸元に入れます

・帯揚げは帯の上に左から右に(左側は帯の中に入れ、右側は手前のえ   りの中に入れます)

・扇子は帯締めに挟みます(扇子の柄が見える方が前)

・帯締めは帯の真ん中

・しごきは帯の下に巻きます 後ろでリボン結びで完成☆

 

いかがでしたでしょうか(・・?)

お出かけの際、着崩れしてしまった場合は参考にしてみたください!

 

 

フォトスタジオほのかでは只今、

七五三早撮りキャンペーンを絶賛開催中です!!!

7月・8月中に撮影されますとなんと!!

↓ ↓ ↓

全日

・撮影料が¥0

・着物 ドレス タキシード1着ずつが¥0

・着付 ヘアセット メイクが¥0

・待受け1画像プレゼント

・千歳飴プレゼント

 

 

平日

・きょうだい洋装レンタル ¥0

・ドレス タキシード何着着ても¥0

・ママ パパ 着物レンタル&着付¥0

六切り写真¥3,500

(※通常¥5,000)

 

土日祝日

六切り写真¥4,000

(※通常¥5,000)

 

で七五三の撮影ができちゃいます( *´艸`)

そしてさらに!!

5~8月に七五三の撮影をされた方はお出かけが通常¥13,000

¥6,500

でお出かけの際の衣裳代・ヘアセット・メイク・着付ができます♫

ので11月の七五三前に撮影をして頂くとかなりお得に撮影が出来るのでお早めにご家族様でご相談して頂きご予約下さい☏

詳しくは、フォトスタジオほのかのHPやお店にお電話ください❤

HPはコチラ↓↓

https://www.photostudio-honoka.com/

 

お電話でのご予約はコチラ

℡ 須賀川店 0120-97-1473

℡ 郡山店 0120-777-706

何かご不明な点がございましたらいつでもご連絡ください(^^)/

♫スタッフ一同お待ちしております♫

最後までご覧いただきありがとうございました☆

また、次回もお楽しみに(^_-)-☆

 

 

 

 

 

re-cie 振袖販売・レンタル・フォトサービス